住人インタビュー No.002


- 入居のきっかけはなんだったんですか
海が好きだから、海の近くに住んで、サーフィンしたい理由が主な理由だね!そこで、湘南に住みたいということを考えて、ネットで探して一番上に出てきたホームページを見たのが、1192だった。最初は、雰囲気が楽しそうという印象を持って、イイなって思った!
他は茅ヶ崎の友達が1Kの部屋を無料で貸してくれるという選択もあったけど、繋がりや、楽しさがこっちの方があると思い、鎌倉シェアハウスを選んだよ!
一番の決め手は、楽しそうだったからだね。
- 実際のイメージとの違いは?
いや、実際なかったかな。結構当たっていたなって感じ。ただ、家自体が古いことは、意外だった(笑)
- 鎌倉シェアハウス1192の魅力
1つ目は、前に住んでいたシェアハウスとの違いと言えば
とりあえず楽しい!こと。自分を持っている、目標を持っている人が多い。
ここに住んでいて、生き方をシェア出来る場だと思えるのは、いいところだね
だから、勉強になるし、みんなの姿から刺激を受ける
2つ目は、フラットでオープンな感じでみんなと接することができる。壁が少なくて、開かれた場所という感じかな。
場所的には、鎌倉は、自然でゆるい感じがいい
都内の空気とはまったく違うことも、ここの良さだったりするかと思う!
- 人としての魅力が一番大きい
「住む場所」より「誰と過ごすか」を大事していた。
魅力溢れる人がいれば、そこが魅力的な場所になると思っているし
その魅力がある人が、ここにはたくさんいる
まだ、3ヶ月しか経っていないけど、自分はここに来てから、本当に変わったと感じる
いい意味でみんなに影響されたし、たくさんヒントをもらえた


- 最後に一言!お願いします!
気になっているということは、こころのどこかで感じることがあるんだろうから、住んで嫌だったら、やめればいい。
とりあえず住んでみれば!という感じだね。一人暮らしより、初期費用は、かなり安いんだから、気軽に来れるね!
もし、住んでいる人がどういう人なのか気になるのであれば
一度見に来てもらえれば分かると思う!
BBQとか一緒にやってみて決めるのもいいんじゃないのかな!(笑)
- 情報と人とのつながりが重要
このシェアハウスが人生のきっかけやポイントになる場所だと思っている。
特に情報と人とのつながりが重要だと思っているから
いろんな情報をみんな知っていて、それを教えてもらえる。
きっかけが欲しかったら、ここはとてもいい場所だと思う。
求めているものが入ってくるし
自分としては、いい方向へ向けるきっかけになるんじゃないのかな!